TOP

社会福祉法人 愛隣園

愛隣園について About

山
船

基本理念

ハト

自分を愛するように
あなたの隣人を愛しなさい (聖書 ルカによる福音書第10章27節)

基本方針

沿革

1930年(昭和5年)
三津キリスト教会付属保育(託児)事業所開設(現松山市神田町) ※1889年(明治22年)米国南メソジスト宣教団(後に米国メソジスト宣教団)が松山での開拓伝道を開始、
1921年(大正10年)に現松山市神田町に講義所を開設、その後、付属の保育(託児)事業所開設。
1949年(昭和24年)04月
日本キリスト教団三津教会付属愛隣保育園開園
1967年(昭和42年)08月
社会福祉法人「愛隣保育園」の法人認可
1972年(昭和47年)11月
社会福祉法人「愛隣園」と名称変更
1973年(昭和48年)04月
特別養護老人ホーム「ガリラヤ荘」の開設(現東温市松瀬川)
1977年(昭和52年)04月
特別養護老人ホーム「ガリラヤ荘」の増設(定員80名)
2000年(平成12年)04月
特別養護老人ホーム「ガリラヤ荘」介護老人施設の指定
2008年(平成20年)11月
ガリラヤ荘新築移転(東温市南方)
2016年(平成28年)04月
愛隣保育園新築移転(松山市三津)
2017年(平成29年)04月
愛隣保育園幼保連携型認定こども園に移行により「愛隣こども園」と名称変更
2017年(平成29年)05月
高齢者総合福祉施設「ガリラヤ久米」の開設(松山市久米窪田)

運営法人

法人名
社会福祉法人愛隣園
住所
〒791-1101 愛媛県松山市久米窪田町667番地1
代表者名
理事長 佐々木 信也
TEL
089-970-9101
FAX
089-970-9103

運営施設