6月 赤ちゃん広場 活動内容:赤ちゃん玩具、ソフトブロック、足形製作、手遊び歌、絵本の読み聞かせ 初めてのお友だちも、利用したことのあるお友だちも、お母さんと離れて玩具に興味津々でお友だち同士で遊ぶ姿が見られました。お母 […]
幼保連携型認定こども園 愛隣こども園
〒791-8061 愛媛県松山市三津3丁目6番30号
Google Mapはこちら089-951-3463
6月 赤ちゃん広場 活動内容:赤ちゃん玩具、ソフトブロック、足形製作、手遊び歌、絵本の読み聞かせ 初めてのお友だちも、利用したことのあるお友だちも、お母さんと離れて玩具に興味津々でお友だち同士で遊ぶ姿が見られました。お母 […]
5月 育児講座 今回は、カスタネット作りをしました。好きなキャラクターや動物で顔を作り、シールやマスキングテープで飾りつけをして、可愛く完成しました。講座の最後には、玩具を手に取り音楽会をしました。 おうちでも、カスタネ […]
5月 親子ふれあい広場 内容:ままごと、玩具、手形製作、ダンス、集まり(歌、触れ合い遊び)、絵本の読み聞かせ ふれあい広場に来るお友だちの中には、汽車が大好きなお友だちも多く、みんなで貸し合いながら遊んでいます。製作中は […]
5月 あかちゃん広場 内容:赤ちゃん玩具、手型製作、集まり(歌、触れ合い遊び)、絵本・紙芝居の読み聞かせ 気持ちの良い季節になって、足取りも軽やかに参加してくださいました。赤ちゃんたちは玩具から音楽が鳴り、ピカピカ光り出 […]
≪ 赤ちゃん広場 ≫活動内容:玩具遊び、手・足型で製作、集まり(歌、触れ合い遊び)、絵本の読み聞かせ 新年度が始まり、支援センターや公民館に新しいお友だちが来てくれるようになりました。お母さん同士でのお話しも弾んで、親子 […]
≪ あかちゃん広場 ≫ 活動内容:集まり(うた、手遊びうた)、玩具あそび、トンネル遊具、だるまさんの飾り作り、絵本読み聞かせ 今回は、絵本「だるまさんシリーズ」がモチーフの飾りを作りました。どのような顔に […]
≪ あかちゃん広場 ≫ 活動内容:集まり(うた、手遊びうた)、玩具あそび、クリスマス飾り作り、絵本読み聞かせ 発泡スチロールの容器を使って、クリスマスの飾りを作りました。まつぼっくり、どんぐりなどの木の実や装飾グリーン […]
アドベントに入り、園内もイルミネーションやツリー、各クラス装飾されてクリスマスを心待ちにしています。 今年は節電をかね、イルミネーションは玄関ホールだけですが、子どもたちは毎日お迎えの時に目を輝かせています。 リースは三 […]
10月22日(土)音のひろば(運動会) 今年度も2部制で行いました。昨年度よりも多くの方に、子どもたちの楽しんでいる姿や力強い姿を見てもらうことができました。 【一部】・・・ひよこ、りす、うさぎ組 入場行進・セレモニー・ […]
≪ あかちゃん広場 ≫ 活動内容:集まり(手遊びうた、親子ふれあい遊び)、玩具あそび くつ下人形作り、エプロンシアター 今回、初めて参加されたお子さんは、知らない場所に少し不思議そうな表情を浮かべたり、お母さんたちが、製 […]
〒791-8061 愛媛県松山市三津3丁目6番30号
Google Mapはこちら089-951-3463